スチル、静止画というと止まっている画のことを指すわけですが、その静止した画のなかに動きのある表現をどうしても盛り込みたくなってしまいます。あるいは動きを感じさせるように撮影する、または動きそうな絵面とでも言うんでしょうか。そういえば一点言い忘れていたのですが、安定性が均衡を欠いたときにも動きは生じます。この件は次回に持ち越したほうがいいですかね。3:32 については冗談なので真に受けなくていいですw 漫画で動きが描けないと言われたアニメーターさん、言った側の漫画家さんについてはコメ欄などに名前を書かないようにくれぐれも。
ところで沼より深い話としていますが深くてイイ話ではないですよ。足を取られズブズブに浸かるほどの答えのない話という意味でもあります(笑)
↓↓↓↓前回の沼深カメラトーク↓↓↓↓
いい写真とは?◯◯できた写真のこと
https://youtu.be/4t27769L8Os
写真展「空蝉」のセミナー
宝石のような蝉マクロ写真はどのように撮影されたか?
https://youtu.be/SuUFY6T6FLU
写真セミナー内容ぜんぶ見せます!ソニーストア写真展での撮影ウラ話&質疑応答
https://youtu.be/Te7EzXTO3yo
#カメラトーク #カメラ #沼より深い話 #写真撮影 #写真 #ジェットダイスケ #飛び出す看板